- 2023/5/1
- 5月28日開催 けまり体験 参加者大募集!(参加費/無料)
- 2023/2/1
- 2月26日 笑いの極意を楽しむ「奉納狂言」を行います。(客殿/無料)
- 「振袖【無料】撮影会」 セルフ納品を終了しました。
- 2023/1/19
- 成人の日「振袖【無料】撮影会」 セルフ納品を開始しました。
- 2023/1/13
- 令和5年度の 燈心会『月釜』開催スケジュールを更新しました。
- 2023/1/1
- 令和5年度 水無瀬神宮「新年の催しのご案内」動画
- 「菊水」1日~状態にて延期中(ライトアップ 日没~22時)(終了)
- 「宮灯篭」1日~15日まで(ライトアップ 日没~22時)(終了)
- 「お正月プロジェクションマッピング」1日~3日 17時~20時 15分間隔(終了)
- 2022/12/14
- 令和5年度 成人の日『振袖【無料】撮影会』を行います(終了)
- 2022/10/20
- 10月30日に『けまり体験会』を行います。申し込み・詳細はチラシをご覧下さい(終了)
- 2022/10/10
- 『招福の風 写真展』の大賞が決定しました。
- 2022/9/10
- 令和4年度の夏季の催しが全て終了しました。
- 「招福の風」7/1~9/9(終了)
- 「風と光のと文化財の融合展」7/30・31 8月中の土日祝 18時半~21時(終了)
- 「茅野輪くぐり」6/1~6/30 「夏越しの大祓」参列 6/30(終了)
- 2022/3/17
- 3月20日に【卒園記念 稚児行列】を行います。(10時に歴史資料館を出発→11時に水無瀬神宮着の予定)
- 本日のしだれ桜 週末~来週にかけて期待です。
- 2022/2/6
- 【終了】「振袖」お写真掲示・納品を終了しました。
- 2022/1/22
- 「振袖【無料】撮影会」お写真を受付横に掲示・セルフ納品を開始しました。
- 2022/1/10
- 成人の日「振袖【無料】撮影会」にご参加を頂きましたお嬢様・親御様へお知らせ
- 2022/1/5
- 令和4年度 燈心会『月釜』の年間スケジュールを更新しました。
- 「菊水」は1/7まで、「宮とうろう」は1/15までライトアップ中です。(日没~22時)
- 2021/12/9
- 大晦日~新年にプロジェクションマッピングを使った「音と光と文化財の融合展 あらたま」を開催します。
- 令和4年度 成人の日『振袖【無料】撮影会』を行います。
- 2021/11/23
- 「燈心会40周年記念茶会」(会員限定)
- 2021/10/27
- 10月から「月釜」を再開いたします。
- 11月は7(日)の予定です。(11月のみ第1日曜へ変更しております。お気を付けください)
- 2021/08/25
- 9月の「月釜」は緊急事態宣言の延長に伴い「中止」が決定しました。
- 合わせて9月の「みなせ野 日曜市」「手作り市」も中止が決定しました。
- 2021/08/01
- 8月よりペット連れでの入場が禁止になりました。
- 2021/08/01
- 【中止】8月11日~15日に予定しておりました「風と光と文化財の融合展」は緊急事態宣言の発令に伴い「中止」が決定しました。
- 8月は、土・日・祝(日没~午後9時まで)夜間参拝者の誘導灯として最低限の明かりを灯します。
- 8月よりペット連れでの入場が禁止になりました。
- 8月の「月釜」はお休みです。
- 2021/07/03
- 7月11日の「月釜」は開催いたします。
- 2021/07/01
- 「招福の風」開催期間:7月1日~9月9日 ※ライトアップは8月の土日祝(8月11日~15日を除く)のみです。
- 2021/07/01
- 予告!8月11日~15日・・・「風と光と文化財の融合展」を
開催します中止(500円/1人)
- 2021/06/01
- 6月の「月釜」は緊急事態宣言の延長に伴い「中止」が決定しました。
- 2021/04/25
- 5月の「月釜」は緊急事態宣言の発令に伴い「中止」が決定しました。
- 2021/03/24
- 4月の「月釜」は緊急事態宣言が発令されない限り開催予定です。
- 2021/01/14
- 2月・3月に開催予定の「月釜」も中止が決定しました。
- 2021/01/07
- 1月11日に開催予定の「月釜」が中止になりました。
- 2020/12/21
- 【大切なお知らせ】新年の行事と参拝作法について
- 新成人お茶盛 / 振袖撮影会が中止になりました。
- 2020/12/20
- 令和3年度の「月釜」の開催スケジュールを更新しました。
- 2020/11/03
- 11月8日 より「月釜」を開催いたします。
- 2020/09/25
- 10月11日に予定しておりました「月釜」が中止になりました。(コロナウィルス感染拡大防止のため)
- 2020/08/18
- 9月13日に予定しておりました「月釜」が中止になりました。(コロナウィルス感染拡大防止のため)
- 2020/08/02
- 『風と光と文化財の融合展』ライトアップは8月8・9・10日です。(終了しました)
- 特別拝観のギャラリーを公開しました。
- 9月13日より「月釜」を再開→中止になりました。
- 2020/06/22
- 7月18日より『風と光と文化財の融合展』を開催いたします。(日没より午後9時まで)
- 風鈴と風車の「招福の風」は7/1~9/9まで開催(ライトアップは土日祝のみ開催 ~8/10まで)
- 2020/06/13
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため7月12日に予定しておりました「月釜」が中止になりました。
- 「茅野輪のくぐり方」の説明を追加しました。
- 2020/06/01
- 6月14日に予定しておりました「月釜」が中止になりました。
- また「夏越し大祓」(6月30日)神事はありますが一般参列は中止いたします。
- Facebookも更新しました。(古事記について連載中)
- 2020/05/01
- 緊急事態宣言の延期にともない、5月10日の「月釜」が中止になりました。
- また各種部屋ご使用の貸し出しも一時中止いたします。
- 2020/03/20
- 今年も「しだれ桜」がきれいに咲きました。
- 2020/01/18
- 成人祭の振袖撮影会の写真セルフ納品開始(終了)
- 2020/01/01
- 水無瀬神宮公式HP プレ公開
- 2019/10/17
- 水無瀬神宮公式HP ドメイン習得
- 2019/03/01
- 水無瀬神宮公式HP 制作開始(デザイン奉納StudioBorder)